※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

広告 野鳥撮影

2025年のカルピヨ!今年もカルガモの雛の季節がやってきました

2025年5月3日

2025年カルガモ親子

2025年も新緑になって夏鳥がどんどんとやってくる季節になりました。

この季節になると、鳥の雛たちも誕生する時期となります。

そして毎年楽しみにしているのが、カルガモ雛ちゃんの誕生。

今年もそろそろかなと思い、近くの公園に行った見たら生まれて元気に池を泳いでいました。

カルピヨ達の可愛い姿を見ると、ホンワカした気持ちになりますね(笑)

この記事では2025年のカルピヨの写真を紹介していきます。

今年のカルガモ雛ちゃんも元気いっぱい

2025年カルガモ親子

こちらが2025年に誕生したカルガモ雛ちゃん、通称カルピヨです。

おそらく生まれてから数日くらい経ってる感じかな。

今回のカルピヨは7羽の兄妹で、元気に池を泳いでいました。

私が公園に着いた時には、母ガモはいなく子供たちだけで動いていました。

母ちゃん、子供ほっといてどこかに遊びに行ったみたい(笑)

この時期のカルピヨ達は母ガモいなくなると、結構大騒ぎになるんですよね。

ピーピーピー鳴きながら母ガモを探している感じでした。

でもまぁ、これも毎年のことなので、そのうち母ちゃん帰ってくるだろうと思って、公園をぐるっと周っていたらいつの間にか親子は合流してた(笑)

2025年カルガモ親子

こちらが今回の母ちゃんガモです。

2025年カルガモ親子

母ちゃんが帰ってくると、カルピヨ達は母ちゃんにぴったりくっついて動きます。

時折離れて藻などを食べたりするんだけど、離れすぎると迷子になるので要注意よ(笑)

2025年カルガモ親子

母ちゃんに会えて安心したのか羽繕いをするカルピヨ。

羽毛がフワフワしてて可愛い。

2025年カルガモ親子

正面顔もいただきました。

カルガモの雛って、ほんとたまらん可愛さですよね(笑)

2025年カルガモ親子

しばらく泳いでいたからか、母ちゃんが休憩のために上陸。

それに続いてカルピヨ達も上陸して羽毛のお手入れ。

2025年カルガモ親子

草のある場所でみんなで固まってお昼寝タイムかなと思ったんだけど。

2025年カルガモ親子

近くに別のカルガモがいてちょっかいを出してくるので、落ち着いて休憩出来ない様子。

写真の母ちゃんは、絶賛警戒中です。

2025年カルガモ親子

そしてこの場所では休憩せずに、さらに移動するカルガモ親子。

緑の草の中を行くのはなかなか絵になるね。

2025年カルガモ親子

段差を必死になって登るカルピヨ。

小っちゃい翼を広げるのがめちゃくちゃ可愛い。

本人は飛んでるつもりですよね(笑)

2025年カルガモ親子

そして一列になって歩きながら植え込みの中に消えていきました。

今年も可愛いカルガモ親子の写真が撮れて良かった~。

今回の撮影機材

今回の撮影はこちらの機材を使用しています。

撮影機材

  • カメラ
    OM-D E-M1 MarkⅡ
  • レンズ
    M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

双眼鏡はこちら使っています。

created by Rinker
¥4,970 (2025/05/03 21:03:09時点 楽天市場調べ-詳細)

軽量コンパクトでリーズナブル。

それでいて、結構見やすいので重宝している双眼鏡です。

これからどんどん生まれてくる

以上、2025年のカルガモ親子のレポートでした。

今年も元気で可愛いカルピヨ達の姿を見ることが出来て良かったです。

見てるだけで、めちゃくちゃ癒されました(笑)

これから別のカルピヨも生まれてくるし、今の子達も大きくなって行くし、また少し時間が経ったら観察しに行ってみようかな。

カルピヨは何度見ても飽きないな(笑)

入れておくとお得なアプリ

野鳥探しをしていると、結構な歩数を歩きますよね。

歩いた歩数に応じてポイントが貯まるアプリを入れておくと、探鳥しながらポイントも貯められますよ!

野鳥撮影についてはこの本を参考にしています。

野鳥撮影の方法やマナーやルールなどが解説されていて、初心者におすすめの本です。

created by Rinker
玄光社
¥2,200 (2025/05/04 15:28:23時点 Amazon調べ-詳細)

ブログランキングに参加中

この記事が面白かったり参考になったら、下記のボタンを押してもらえると嬉しいです!

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ お気楽バーダーのゆるゆる野鳥撮影 Let's go birding - にほんブログ村

動物写真ランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
プロフィール用

simsim

東京の公園を中心にバーディングを楽しんでいる中年おっさんです。バーディングを初めてから、東京の公園でもいろんな野鳥に出会えることをしりました。身近にも可愛い野鳥たちが結構いるので、とても楽しい趣味です。ブログやSNSを通じて鳥好きさんと繋がれたら嬉しい。

-野鳥撮影
-, , ,