関東も梅雨に入り、夏も徐々に近づいてきています。
梅雨に入る前くらいの時期、毎年楽しみにしているのがカワセミの雛ちゃんの誕生。
今年も生まれたかなと思い確認しに行ってみたら、無事に巣立っていました。
でも今年は1羽のみしか見つけられなかった。
しかも自分でご飯も捕れるし、なんなら親鳥から追いかけられている感じ。
ちょっと見に行くタイミングが遅かったかな(笑)
でも、今年も可愛いカワセミの雛を見ることが出来て良かった!
【PR】カメラと交換レンズのレンタルなら【GOOPASS】⇒
コロコロボディのカワセミの雛
今年生まれたカワセミの幼鳥ちゃんはこちらです。
お腹や足が黒っぽく、嘴短めで一目で幼鳥ってわかるね。
動きもまだ幼いところがあるんだけど、もうバシャバシャ飛びこんで、大好物のエビを捕りまくっていました。
巣立ってから10日くらいは経ってるのあかな。
結構な確率でエビを捕っていたので、かなり狩りは上手くなっているようです。
本当は親鳥から給餌してもらう光景が見たかったんだけど、見に行くのが遅かったな。
この幼鳥ちゃんは、ママちゃんから激しく追われていました。
おそらく親離れの時期で、ママちゃんはこの場所から追い出そうとしてるのね。
他の兄弟たちはもう追い出されたのかな。
そのママちゃんはこちら。
翼を広げて、比較してるようにも見えた。
次の繁殖に向けて準備もしてるのかな~。
だから早く出て行きなさい!って言ってるのかも(笑)
この写真と幼鳥を見比べると色の違いは一目瞭然よね。
今年は2回目の繁殖をしてくれるかな。
次は子供にご飯をあげる給餌の光景を見たいな。
今回の機材
今回の撮影はこちらの機材を使用しています。
双眼鏡はビクセンのもを使っています。
軽量コンパクトでリーズナブル。
それでいて、結構見やすいので重宝している双眼鏡です。
カワセミの幼鳥は可愛いね
以上、近所のカワセミの幼鳥でした。
今年は1羽しか見ることが出来なかったけど、無事に巣立った姿を見ることが出来て良かったです。
狩りもばっちり出来るようになっていたので、どこに行っても元気に育ってくれると思います。
この時期は、やっぱりカワセミの可愛い幼鳥の姿を一度は見ておきたいですな(笑)
野鳥撮影についてはこの本を参考にしています。
野鳥撮影の方法やマナーやルールなどが解説されていて、初心者におすすめの本です。