※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

広告 野鳥撮影

カッコいい鳥、ミコアイサとヒレンジャクを撮りに行く!キクイタダキは惨敗

埼玉公園 ミコアイサ

昨年初めて見たミコアイサ。

今年も観たいなぁと思い、昨年ミコアイサが来ていた池を見に行ってみました。

今年もオス1羽、メス数羽がやって来ていて、カッコいいパンダ柄の鳥を見ることが出来ました。

そして、先日もヒレンジャクに会った公園に足を延ばし、ヒレンジャクにも会ってきました。

先日よりも少し近くで撮れたし、ずっと同じ個所にいてくれたので、ゆっくりと撮影が出来ました。

最後はキクイタダキチャレンジ。

今回もキクイタダキの素早い動きに翻弄されまくって惨敗でした。

でもミコアイサとヒレンジャクに出会えたので、満足の行く鳥果だったかな(笑)

【PR】カメラと交換レンズのレンタルなら【GOOPASS】⇒

出会った野鳥の写真

今回撮影した野鳥は以下の通り。

撮影した野鳥

  • ミコアイサ
  • ヒレンジャク
  • カンムリカイツブリ
  • ユリカモメ
  • シメ
  • ガビチョウ
  • キクイタダキ

目的のミコアイサやヒレンジャクに会えたので満足の結果でした。

他にはカンムリカイツブリやユリカモメなどの水辺の鳥や水場に来ていたシメやガビチョウにも会えました。

もしかしたらウソもいるかなぁって思ったりもしたんだけど、ウソには会えず。

もう山の方に帰ってしまわれたんだろうか~。

ミコアイサ

埼玉公園 ミコアイサ

まずはこの鳥、ミコアイサです。

冬になるとやってくる渡り鳥で、オスは白黒のパンダのような模様をしているのが特徴。

埼玉公園 ミコアイサ

頭には冠羽もあり、とてもスタイリッシュな見た目の鳥ですよね。

うちではパンダちゃんと呼んでいます(笑)

オスがすごくスタイリッシュな見た目なのに対し、メスは地味だけど可愛い。

埼玉公園 ミコアイサ

フワフワの頭がとてもキュートですよね~。

埼玉公園 ミコアイサ

メスに対してオスが1羽しかいないのが不思議なだけど、たまたまなのかな。

目の周りが黒くて、写真に目がパシッと映らないのが残念ね。

埼玉公園 ミコアイサ

正面から見るとこんな感じの見た目。

正面顔は何度見ても宇宙人ぽく見える(笑)

埼玉公園 ミコアイサ

あくびをするミコアイサ。

この場所が落ち着いて過ごせるのかな。

埼玉公園 ミコアイサ

結構警戒心が強いみたいで、あまり人のいる方には来てくれませんでした。

なので、写真はちょっとぼんやり気味。

この辺りは猛禽類もたくさん飛んでいるので、警戒もするよね~。

木陰が落ち着くようでした。

埼玉公園 ミコアイサ

でもたまに池の中央の方に出てきて、こんな仕草も見せてくれたりもします。

見つけたら、しばらく観察していると、いろんな仕草を見せてくれるよ。

埼玉公園 ミコアイサ

来年もこの池に来てくれるかな~。

来年来るときはオスももうちょっと増えてると嬉しい。

ヒレンジャク

埼玉公園 ヒレンジャク

こちらの鳥はヒレンジャクです。

今季2度目の登場ですね。

前回見た時よりも数が増えてるかなぁと思って確認しに行ってみました。

埼玉公園 ヒレンジャク

前回見た時は園内をあちこち移動している感じだったけど、今回はこの場所で落ち着いてました。

埼玉公園 ヒレンジャク

体もモッフリプクプク状態になってて可愛い(笑)

この場所にヒレンジャクの大好物のヤドリギがたくさんあります。

そのヤドリギの実を食べたり水浴びしたりして過ごしてました。

埼玉公園 ヒレンジャク

これがヤドリギ。

黄色い実がたくさん生っているのがわかるかな。

この実を食べまくっておりました。

埼玉公園 ヒレンジャク

ヤドリギに埋もれるヒレンジャク。

美味しいものに囲まれて幸せそう(笑)

埼玉公園 ヒレンジャク

ヤドリギの実は粘着力が高く、この実を食べた後のヒレンジャクのウンチはネバネバになります。

そのネバネバウンチの中にヤドリギの実が入っていて、それがほかの木に付くことで新たなヤドリギが育つという仕組み。

埼玉公園 ヒレンジャク

こちらがそのウンチね。

超ネバネバしているのがわかるよね。

自然の仕組みってすごいなぁって改めて思う。

水場に下りてきたヒレンジャク。

埼玉公園 ヒレンジャク

この時、数十人のカメラマンがカメラを向けていました。

埼玉公園 ヒレンジャク

レンジャクの人気の高さがわかるよね~。

この水場の写真は、カメラマンの隙間をぬって撮った写真。

ヒレンジャクが出る週末の公園は混むねぇ(苦笑)

埼玉公園 ヒレンジャク

でも、カッコいいヒレンジャクの写真が撮れたから行って良かったです。

埼玉公園 ヒレンジャク

今回もキレンジャクはいなかったんだけど、園内のどこかにはいたのかなぁ。

キレンジャクもこのシーズンの間に撮りたいな。

カンムリカイツブリ

埼玉公園 カンムリカイツブリ

こちらの鳥はカンムリカイツブリ。

カイツブリの仲間だけど、カイツブリより結構大きめかな。

頭の冠羽がかなりパンクな感じの鳥ですね。

埼玉公園 カンムリカイツブリ

かなり遠くにいた個体を撮ったので、写真は証拠写真レベルですが今季初撮影なので載せておきます。

もうちょっと近くで、パンクな頭を撮りたかったな(笑)

ユリカモメ

埼玉公園 ユリカモメ

こちらはお馴染みユリカモメ。

まだ冬毛ですね~。

ユリカモメは結構たくさんいて、他の個体は水にプカプカ浮いていました。

東京都の都の鳥に指定されているくらいなので、比較的よく見る鳥です。

シメ

埼玉公園 シメ

こちらはシメ。

ヒレンジャクが水浴びしていた水場に来ていました。

ヒレンジャクがいない時に、しれっと水を浴びてました(笑)

強面だけど、やっぱりちょっと愛嬌がある顔してるな~。

ガビチョウ

埼玉公園 ガビチョウ

こちらはガビチョウ。

ガビチョウも同じ水場にやって来ていました。

この水場、鳥達に人気があるみたいですね。

目の模様がとてもユニーク鳥で、声がすごく綺麗です。

ただ音量がデカいのが困りもの(笑)

ジョウビタキ

埼玉公園 ジョウビタキ

今回もジョウビタキに会えました。

そして今回もオスね。

今年はオスの方が会う機会がほんと多い。

そろそろ渡りの準備をするころかな。

この子が公園からいなくなると寂しくなる。

キクイタダキ

埼玉公園 キクイタダキ

こちらはキクイタダキ。

日本に生息する鳥の中で最小の鳥です。

小さいし動きが速いので、撮るのがほんと難しい。

今回もピンボケ写真を量産して終わりました。

埼玉公園 キクイタダキ

しかもトレードマークの頭の黄色が写ってないし。

埼玉公園 キクイタダキ

唯一、頭の黄色い部分が写ってる写真がこれなんだけど、これを黄色が写ってるって言って良いものか(笑)

キクイタダキをまともに撮れる日は、今後も来る気がしないねぇ。

今回の撮影機材

今回の撮影はこちらの機材を使用しています。

created by Rinker
オリンパス
¥284,810 (2024/12/26 16:42:47時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥5,594 (2024/12/26 16:19:50時点 楽天市場調べ-詳細)

軽量コンパクトでリーズナブル。

それでいて、結構見やすいので重宝している双眼鏡です。

ミコアイサとヒレンジャクはかっこいいぞ!

以上、ミコアイサとヒレンジャクに会いに行くでした。

今年もミコアイサに会えてよかったです。

去年と同じ場所にいたので、お気に入りの場所なのかもしれないですね。

来年も来てくれると嬉しいな。

後はキレンジャクやキクイタダキをバチっと撮りたいけど、チャンスはやって来るかなぁ。

また時間があったら、この公園に行ってみようかな。

野鳥撮影についてはこの本を参考にしています。

野鳥撮影の方法やマナーやルールなどが解説されていて、初心者におすすめの本です。

created by Rinker
玄光社
¥2,200 (2024/12/26 09:01:36時点 Amazon調べ-詳細)

ブログランキングに参加中

この記事が面白かったり参考になったら、下記のボタンを押してもらえると嬉しいです!

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ お気楽バーダーのゆるゆる野鳥撮影 Let's go birding - にほんブログ村

動物写真ランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
プロフィール用

simsim

東京の公園を中心にバーディングを楽しんでいる中年おっさんです。バーディングを初めてから、東京の公園でもいろんな野鳥に出会えることをしりました。身近にも可愛い野鳥たちが結構いるので、とても楽しい趣味です。ブログやSNSを通じて鳥好きさんと繋がれたら嬉しい。

-野鳥撮影
-, , ,