※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

広告 野鳥撮影

秋の長野の高原で野鳥観察!木の実を食べるコガラが可愛かった

長野の高原 コガラ

2024年の10月中旬、長野旅行に行ってきました。

長野の高原ではすでに秋になっていて、草は枯れ木々には実が生っていました。

その木の実をせっせと食べにくるコガラやヤマガラがとても可愛かったです。

この時期は木の実とのコラボも撮れて良いですね。

今回は山や高原、湿原などを歩いてきたんだけど、その時に出会った野鳥の写真を載せていこうと思います。

【PR】カメラと交換レンズのレンタルなら【GOOPASS】⇒

出会った野鳥の写真

今回撮影した野鳥は6種。

出会えた野鳥

  • コガラ
  • ヤマガラ
  • ジョウビタキ
  • カケス
  • アトリ
  • ルリビタキ
  • シマリス

夏場、探鳥をサボったせいもあり、探鳥能力がかなり低下していたようで、あまり見つけられませんでした。

定期的に野鳥撮影しておかないと、鳥の動きに目が付いていきませんね(笑)

撮影出来た鳥の種類は6種。

このほかに、まだ渡る前のノビタキなども見かけましたが、写真には撮れませんでした。

野鳥撮影って難しい。

コガラ

長野の高原 コガラ

この旅で一番見かけたのがコガラ。

体長12~13cmのとても小さな鳥です。

頭がベレー帽をかぶったように黒くなっているのがとても可愛いですね。

今回泊まったお宿にイチイの木があって、その赤い木の実をしきりに食べに来ていました。

イチイの木

イチイの木の実はすごく小さいけど、人間の食用にもなるようです。

果実酒などになるそうです。

そのまま食べても甘いようなんですが、種子には毒があるので注意が必要。

種子を噛んだり飲んだりしないようにしましょう。

長野の高原 コガラ

コガラちゃんはこの実が好物なのか、何度も行き来して食べていました。

足でしっかりロックして食べてる(笑)

長野の高原 コガラ

そして周囲を気にする。

正面の顔も可愛いですね。

長野の高原 コガラ

甘い実を食べているんだろうと思っていたんだけど、よく見てみると赤い果実の中から種子を取り出して食べてる。

何なら果実部分は捨ててた(笑)

人間には毒でも鳥には毒じゃないのね~。

種子の方が栄養分がたくさんあって、鳥には貴重なのかな。

木の実を食べてる小鳥の姿って可愛いなぁ。

ヤマガラ

長野の高原 ヤマガラ

こちらはヤマガラちゃん。

コガラと同じようにイチイの木にやって来て、木の実を採って食べていました。

長野の高原 ヤマガラ

動きが速くて、あんまりうまく写真が撮れなかったなぁ。

夏サボり過ぎた影響がもろに出てる(笑)

ファインダーに収めるられないし、いいタイミングでシャッター押せないし。

そもそも鳥の声がしても目で見つけられない(笑)

何とか撮れても枝被ってたりね~。

精進が必要ですな。

ヤマガラちゃんは、もっとかわいいのよ~。

その可愛さが伝えられないのがもどかしい。

ジョウビタキ

長野の高原 ジョウビタキ

コガラとヤマガラの動きの速さに翻弄されて、ちょっと凹んでる時に飛んできたのがこちらの子。

そうです、ジョウビタキ君。

私が四苦八苦してる時に嫁さんが見つけてくれました。

でかした嫁さん!

ジョウビタキは、コガラやヤマガラよりもその場に留まってくれることが多いので、ピントがバチっとあった写真が撮れました。

夏場ここで過ごして、寒くなったら平地の方にやってきます。

そろそろうちの近所でもジョウビタキの声が聞けるようになるかな。

カケス

長野の高原 カケス

この鳥はカケス。

翼の青いワンポイントが綺麗な鳥。

カラスの仲間なので、声はだみ声で可愛くないけど、羽が綺麗なので結構人気があります。

すぐに飛び去ってしまったので、枝と電線が被った写真しか撮れんかった(涙

アトリ

長野のお山 アトリ

夏鳥がどんどんと飛び去って行く季節ですが、それと入れ替わるように今度は冬鳥がやってきます。

このアトリという鳥も、その冬鳥の代表格。

群れで日本に渡ってきます。

登山中、アトリの群れに遭遇したんだけど、望遠レンズを付け替えている暇がなく、上手く写真が撮れませんでした。

長野の高原 アトリ

真冬にはうちの近所の公園にも来る鳥。

山に雪が降ったら、平地にやって来るかな~。

今回うまく撮れなかったので、近所で見られるのが楽しみです。

ルリビタキ

長野のお山 ルリビタキ

こちらはルリビタキの女の子。

ルリビタキは、漂鳥で夏場は標高が高めの山で繁殖を行い、冬は平地に下りてきます。

なので、もう山の上にはいないかなぁって思っていたんだけど、まだいた(笑)

気温もそこそこ下がって来ていたけど、気持ちよさそうに水浴びをしていました。

長野のお山 ルリビタキ

ルリビタキは、オスは綺麗な青色をしているんだけど、メスは地味な色。

でも目がクリクリで、お顔が可愛いんですよね~。

長野のお山 ルリビタキ

ちょっとピンボケだけど、横から見た姿。

これが一番ルリビタキって鳥がどんな鳥かわかる角度よね。

ちょっとぷっくらしてて可愛いでしょ(笑)

シマリス

長野の高原 シマリス

最後はこちら。

木道お歩いていたら、前を颯爽と走って行く小さな生き物が。

よーく見てみると、シマリスでした。

シマリスは、日本では北海道にのみ生息する動物だったんだけど、近年篭脱けなどから野生化した子が繁殖して本州でも増えつつあるみたい。

チョウセンシマリスって言う外来のリスです。

見た目は北海道のエゾシマリスにそっくりなので可愛い。

長野の高原でシマリスに会えるとは(笑)

木道を走っている子を見失って、いい写真撮れなかったなぁって周りを見渡したら木の上に別の子がいた。

長野の高原 シマリス

あどけない感じがするんだけど、今年生まれた子供かなぁ。

めちゃくちゃ可愛いお顔のシマリスちゃんでした。

今回の撮影機材

今回の撮影はこちらの機材を使用しています。

撮影機材

  • カメラ
    OM-D E-M1 MarkⅡ
  • レンズ
    M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

双眼鏡はこちら使っています。

created by Rinker
ビクセン(Vixen)
¥4,755 (2024/11/14 06:34:06時点 Amazon調べ-詳細)

軽量コンパクトでリーズナブル。

それでいて、結構見やすいので重宝している双眼鏡です。

秋の味覚を楽しむ鳥も可愛いよ

以上、秋の長野旅行で出会った野鳥のレポートでした。

秋は木の実とのコラボや紅葉とのコラボを撮るチャンスがあるので、綺麗な写真が撮れることがあります。

今回はイチイの実を美味しそうに食べるコガラが撮れて良かったです。

あとシマリスとの出会いはびっくりしたけど、すごく癒されました。

長野の山の秋は終盤を迎えているかもだけど、平野部はこれから秋っぽくなっていきます。

これからどんどん秋らしい野鳥の写真が撮れたら良いな。

野鳥撮影についてはこの本を参考にしています。

野鳥撮影の方法やマナーやルールなどが解説されていて、初心者におすすめの本です。

created by Rinker
玄光社
¥2,200 (2024/11/14 06:09:04時点 Amazon調べ-詳細)

ブログランキングに参加中

この記事が面白かったり参考になったら、下記のボタンを押してもらえると嬉しいです!

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ お気楽バーダーのゆるゆる野鳥撮影 Let's go birding - にほんブログ村

動物写真ランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
プロフィール用

simsim

東京の公園を中心にバーディングを楽しんでいる中年おっさんです。バーディングを初めてから、東京の公園でもいろんな野鳥に出会えることをしりました。身近にも可愛い野鳥たちが結構いるので、とても楽しい趣味です。ブログやSNSを通じて鳥好きさんと繋がれたら嬉しい。

-野鳥撮影
-, ,