よく行く公園では完全に鳥枯れとなりました。
カワセミやシジュウカラなどの留鳥はいて、雛なども生まれていたりするので、行けばそれなりに楽しめはするんですけどね。
暑かった李天気が悪かったりで、公園に行く頻度もここ最近減っています。
そんな中、ふと気になったのが、カルガモ公園(仮称)のカルピヨ達。
5月の上旬に生まれたんだけど、生まれて1~2日の状態を見てから、その後一度も見に行ってませんでした。
カルピヨ達の成長っぷり気になったので見てきました。
カルピヨは立派に成長していて、完全にカモになっていました(笑)
新たなカルピヨも生まれていて、公園は相変わらず賑やか。
ニャンコ親子にも遭遇して、楽しい公園散策となりました!
成長したカルピヨ達
まずは5月上旬に生まれたと思われるカルピヨちゃん達。
今年の5月の上旬に2組の兄弟、計20羽のカルピヨちゃんが生まれました。
その時の記事はこちら。
生まれて1~2日程度の時に見に行っているので、小っちゃくてすごく可愛い。
文字通りカルピヨって感じの状態でした。
そしてあれから2か月たったのが上の写真の状態です。
もう親と区別がつかないくらいに大きさになってた(笑)
5~6羽くらいがかたまっていたんだけど、他の子達は冒険に出たのかな。
生き残れなかった可能性もあるけど。。。
こんなに大きな体になったけど、まだママが後方で見守っていました。
カルガモって親離れはいつなんだろうね。
もう徐々に親から離れていくのかな。
ママに見守られながらぐっすりと眠るカルガモの子。
もう、カルピヨとは呼べない姿だね(笑)
安心して眠っている姿はとても可愛かったです。
そしてまだ小さいカルピヨもいました。
こちらは生まれてから10日くらいってとこですかね。
こまかく数えてないけど、7~8羽くらいの兄弟でした。
体は小さくても足はしっかりしてますよね。
生まれてすぐ泳げるし、ママにおいて行かれるとかなりのスピードで泳げるのは、このたくましい足があるからだろうな(笑)
しばらく見ていると、みんなで草の生えた場所に移動。
フカフカベッドの上でギュウギュウに固まって寝ていました。
この光景、やっぱりたまらなく可愛いですね~。
カルガモ親子は見てて飽きないなぁ(笑)
可愛い子猫がいた
カルガモを見ながら散策していると、とっても可愛い子猫にも遭遇しました。
野良ちゃんですかね~。
そばにはママニャンコもいました。
そしてママと一緒に毛繕い。
肉球が可愛い~~~。
ママの真似をして毛繕いしてるのかな(笑)
そしてママもお手伝い。
我が子の体を優しく舐めてあげてた。
なんてほっこりする光景だ。
なんかこっちを気にしてる??
やっぱりカメラで狙われるのって嫌なのかしら。
そこそこ離れて撮ってるんだけどなぁ(笑)
子猫もママにお返し。
いやーたまらん。
可愛すぎる!
こちらを気にしつつ移動。
なんか邪魔したみたいでごめん。。。
子猫は仕草が可愛らしくて、カルピヨと同様で見てて飽きない。
なんならこの日はカルピヨよりも猫を見ている時間の方が長かったな(笑)
この親子ニャンコ、可愛いんだけどカルピヨにとっては脅威な存在。
ママなんて、結構なハンターな目つきしてますからね。
出来ればカルピヨちゃん達を襲わないでほしいなぁ。
今回の機材
今回の撮影はこちらの機材を使用しています。
双眼鏡はビクセンのもを使っています。
軽量コンパクトでリーズナブル。
それでいて、結構見やすいので重宝している双眼鏡です。
鳥も猫も子供は可愛い!
以上、最近のカルピヨの状況でした。
カルピヨは、立派なカルガモになっていたし、新たに生まれていたカルピヨたちは相変わらず可愛かったです。
可愛い親子ニャンコにも遭遇出来て、とても癒される公園散策でした。
暑くて公園を散策するのは大変だけど、頑張って行くと楽しいこともありますな(笑)
野鳥撮影についてはこの本を参考にしています。
野鳥撮影の方法やマナーやルールなどが解説されていて、初心者におすすめの本です。