※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

広告 野鳥撮影

北本自然観察公園で終わりに近づいた冬鳥を探す

北本自然観察公園ジョウビタキ

暖かい日が多くなってきて、一気に春めいてきた関東地方。

こうなると冬にやってきた鳥達も涼しい地域や山の上の方に戻り始めます。

大好きなルリビタキなども山の方に帰っちゃうので、帰る前にもう一度見ておこうと思って北本自然観察公園に行ってきました。

行ったのは3月5日ね。

他にもベニマシコやミヤマホオジロなんかの情報もあったので、赤青黄の信号機トリオをコンプリートしたいなって思ったんだけどねぇ。

結果から言うと、大惨敗でした~。

ここ最近、会いたい撮りに会えてない気がするぞ。

それでも冬鳥の代表格ジョウビタキとかは遊んでくれたので、それらの写真は撮れました。

いつもと変わらない感じの写真ですが、撮れたものを載せていくので見てやってくださいな(笑)

【PR】カメラと交換レンズのレンタルなら【GOOPASS】⇒

この日出会えた野鳥

この日出会えた野鳥は以下の通り。

出会た野鳥

  • ジョウビタキ
  • カシラダカ
  • ガビチョウ
  • アオジ
  • セグロセキレイ
  • キセキレイ
  • ルリビタキ

いつもよりも出会えた種類も少ないな。

探鳥能力の低さが現れてる気がする(笑)

ジョウビタキ

北本自然観察公園ジョウビタキ

絶不調なしむしむ夫婦を癒してくれたのは、ジョウビタキのメスのジョビ子さんです。

園内を散策してすぐに、尻尾をピロロロンって振りながらお出迎えしてくれました。

ジョビ子さんは比較的開けてるところに出てきてくれるので、見つけやすいし撮りやすい。

北本自然観察公園ジョウビタキ

被写体としてとても優秀な鳥ちゃんです。

モデルの鑑ですな(笑)

北本自然観察公園ジョウビタキ

顔もお目目ぱっちりの美人さんだしね。

ほんと可愛らしい鳥です。

この撮りやすさ、ルリ子とは大違いだ(笑)

ちなみにこの日はジョビ太には会えませんでした。

カシラダカ

北本自然観察公園カシラダカ

こちらもジョウビタキと同じく冬鳥で、もうすぐいなくなっちゃう鳥。

緊張すると冠羽が逆立つのでカシラダカという名前なんだそうな。

北本自然観察公園カシラダカ

上の写真を見ると少し冠羽が逆立ってますね(笑)

地面をよく啄んでるんだけど、色が地味で結構見つけづらかったりする。

北本自然観察公園カシラダカ

上の写真をみると落ち葉に同化してますよね(笑)

これ写真だからまだわかりやすいけど、現地で見るとほんと見つけづらい。

じゃ、どうやって見つけるかって言うと、音ですね。

落ち葉を蹴散らす音をさせるので、その音を頼りにじーっと見ていると見つけられます。

あとは木に留まっている時は見つけやすいかな。

北本自然観察公園カシラダカ

地味目な色ではあるけど、冠羽が逆立ってる時なんかは結構可愛い鳥です。

ガビチョウ

北本自然観察公園ガビチョウ

こちらはユニークなお顔のガビチョウ。

ペットで輸入されたものがかご脱けして野生化した鳥。

いわゆる外来種ですね。

目の白い部分が特徴で声もとても綺麗な鳥。

警戒心が薄いのか、めちゃくちゃ近くで写真を撮らせてくれた。

というか、ご飯を食べるのに夢中でした(笑)

この鳥も落ち葉を蹴散らして、その下にある食べ物を探すので、落ち葉の音がする個所を探すといたりします。

アオジ

北本自然観察公園アオジ

アオジは漂鳥で、暖かくなると涼しい地域に移動する鳥。

なのでうちの方では冬にしか見られない鳥です。

チッチッチッっていう可愛い声で鳴く鳥で、黄色い体が特徴です。

北本自然観察公園アオジ

落ち葉に埋もれながら採食していたのがすごく可愛かった(笑)

セグロセキレイ

北本自然観察公園セグロセキレイ

こちらは留鳥なので、1年中見ることが出来る鳥。

囀りが結構やかましかったりします(笑)

セキレイの仲間は体がシュッとしていて、すごく美しいですね。

背中と胸が黒いのが特徴です。

北本自然観察公園セグロセキレイ

湿地帯の水にリフレクションする姿はほんと美しい。

キセキレイ

北本自然観察公園キセキレイ

こちらもセキレイの仲間。

お腹の黄色が特徴です。

綺麗なレモン色をしているので、うちではレモンちゃんと呼んでる(笑)

北本自然観察公園キセキレイ

すっごく綺麗な鳥なんだけど、その綺麗をなかなか上手く伝えられないのよねぇ。

お腹のレモン色をもっと可愛く綺麗に写すのが今後の課題です(笑)

ルリビタキ

北本自然観察公園ルリビタキ

今回の目的の鳥ちゃんの一つルリビタキ。

一応ね、ルリ子さんには会えたんですよ。

ただ藪の中から出てきてくれなかったので、上手く写真が撮れなかっただけ。

上の写真にも写ってるんだけど、探せるかなぁ~(笑)

北本自然観察公園ルリビタキ

こっちの写真の方がわかりやすいか。

葉っぱや枝がかぶってない写真は撮れんかった。

そして、ベニマシコにもミヤマホオジロにも会えなかった。

会いたい鳥に会うってなかなか難しい。

梅満開

北本自然観察公園梅

園内の梅が満開でした。

梅が咲いてるってことは、メジロもやってくるだろうと思ったんだけど、梅の木には来ず。

北本自然観察公園梅

ウメジローは楽勝で撮れると思ってたんだけど、そういうわけでもないらしい(笑)

北本自然観察公園梅

なんなら梅とジョビ子のコラボも撮れちゃったりするのかなぁなんて思ったけど、こちらの思惑通りにはなかなかならないね(笑)

野鳥撮影って難しいなぁ。

今日のカメラとレンズ

今日撮影した写真は以下の機材を使って撮ってます。

created by Rinker
オリンパス
¥284,810 (2024/11/21 11:55:30時点 Amazon調べ-詳細)


関東地方はかなり春めいてきました

以上、北本自然観察公園のレポートでした。

残念ながらベニマシコとミヤマホオジロとの出会いには恵まれず、ルリビタキは良い写真が撮れずでした。

うちの敗因として挙げられるのは、他のバーダーさんに比べて忍耐が無いこと。

見たい鳥がいたらそこで粘るというのがどうも苦手なのよねぇ。

お散歩したくなっちゃうの(笑)

ミヤマホオジロの出現ポイントではずーっと粘ってる人がいたんだけど、あの人は結局写真撮れたのかなぁ。

それでもジョビ子さんやガビチョウさんの可愛らしい写真が撮れたから良しとしましょうかね。

これから春になると花と野鳥のコラボも撮りやすくなるので、そんな写真を撮っていけたらと思います。

野鳥撮影についてはこの本を参考にしています。

野鳥撮影の方法やマナーやルールなどが解説されていて、初心者におすすめの本です。

created by Rinker
玄光社
¥2,200 (2024/11/21 06:24:20時点 Amazon調べ-詳細)

ブログランキングに参加中

この記事が面白かったり参考になったら、下記のボタンを押してもらえると嬉しいです!

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ お気楽バーダーのゆるゆる野鳥撮影 Let's go birding - にほんブログ村

動物写真ランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
プロフィール用

simsim

東京の公園を中心にバーディングを楽しんでいる中年おっさんです。バーディングを初めてから、東京の公園でもいろんな野鳥に出会えることをしりました。身近にも可愛い野鳥たちが結構いるので、とても楽しい趣味です。ブログやSNSを通じて鳥好きさんと繋がれたら嬉しい。

-野鳥撮影
-, ,