こんにちは、しむしむです!
うちからも行きやすいバーディングスポットの石神井公園。
ここ最近、何度も行っているんだけど、その目的はオオタカを見ること。
でもなかなか会えないんだよねぇ。
写真撮って載せている人はたくさんいるので、現れることは間違いないんだけど。。。
ということで、2月27日にも行ってみました。
結果から言うと、オオタカは不発。
どうもタイミングが合わないらしい。
でももう一つの目的の鳥、ルリビタキには会えたので、そちらは写真を撮ってきました。
目当ての鳥に会えなくても、バーディングはやっぱり楽しいな。
【PR】カメラと交換レンズのレンタルなら【GOOPASS】⇒
2月27日の石神井公園で出会えた鳥たち
この日出会えた鳥は、ルリビタキ♂、ジョウビタキ♀、モズ♂、メジロ、ミソサザイ、エナガ、ヒドリガモ、シロハラなどです。
写真は撮ってないけどウグイスもチラホラと見かけました。
そろそろホーホケキョって言い始めるんじゃなかろうか。
ルリビタキ♂
まずはこちらの青い鳥。
ルリビタキ♂のルリ太くん。
綺麗な青い色をしているので成鳥ですね。
ここ最近石神井公園でカワセミを見かけないので、青い鳥がいてくれるのは嬉しい。
暖かくなると山に帰っちゃうから、冬季限定ではあるけどこの公園のアイドル的に存在になっています。
目の上の白い部分がキリッとした眉に見えてイケメンよね(笑)
この子が現れると、カメラマンも集まります。
青い鳥はみんな好きなんですね~。
青い部分に目が行きがちだけど、脇の黄色も鮮やかで綺麗です。
出会えるとテンションが上がる鳥の一つです。
ジョウビタキ♀
ジョウビタキ♀のジョビ子さん。
ジョビ子さんは石神井公園の野草観察園に行くと出会うことが出来ます。
相変わらずのぷくぷくボディ(笑)
そして尻尾をぴよよーんぴよよーんって振るのが可愛い鳥さんです。
野草観察園に行けばだいたい会えるので、何回も見ている鳥なんだけど、出てくると結構写真を撮ってしまう。
ジョウビタキも冬鳥なので、暖かくなるとどこかへ行ってしまう。
いるうちに可愛い写真をたくさん撮っておかねば(笑)
こっちを見ながら首を傾げとる!
誘われてるのかしら~(笑)
冬場は都内の公園でも比較的よく見られる鳥なので、公園散策した際は是非探してみてね。
とっても可愛らしい鳥なので。
モズ♂
ジョウビタキがいる野草観察園にはこちらの鳥もよく現れます。
モズ♂のモズ男さん。
写真は撮れなかったけど、ちょっと離れた位置でモズ子も飛んでたので、たぶんつがい。
他の人のインスタで、モズ男とモズ子が仲睦まじく並んでる写真を載せてた人もいたので。
僕もそんな写真撮りたかった(笑)
このモズ男さん、木の上からじーっと下の様子を見つめていました。
その視線の先には、花壇の作業をするボランティアのおっちゃんおばちゃん。
まさか!
おっちゃんおばちゃんに飛びかかろうとしてるのでは!
とは、思わなかったけど、一緒に見てたおじさんが「花壇の作業中に出てくる虫とかを狙ってるんだよ」って教えてくれた。
おお~、なんと賢い子じゃ。
都市部に生きる野鳥は、楽してご飯を獲る術を知ってるのね(笑)
あっち見て、こっち見て、何か出てこんかなぁって感じで監視しておられました(笑)
ミミズとかが出てくるの待ってるのかなぁ。
あんまり人間に頼ると、ハンターとしての腕が鈍るぞ!
梅とメジロのウメジロー
野鳥観察園の隣に池淵史跡公園というのがあって、そこには梅が咲いていました。
そしてその梅にはメジロがやってきていたので、ウメジローも撮ってみた。
ピンクの桜とのコラボが最高なんだけど、白い梅とのコラボも落ち着いた感じでなかなか良いよね。
花に埋もれて幸せそうに見えるのは気のせいでしょうか(笑)
梅の蜜と桜の蜜どっちが美味しいのかなぁ。
やっぱりこの季節のメジロを撮るのは楽しいな。
この梅にはジョビ子もやってきていて、梅ジョビーを撮るチャンスもあったんだけど、すぐにどっか行っちゃったので撮れなかった。
ミソサザイ
こちらはミソサザイという鳥。
この公園では珍しいみたいで、この子が出る場所はカメラマンが出てくるのを待ってたりします。
濃い茶色の小さな鳥で、動きが速く薄暗いところにいるから、上手く写真が撮れませんでした。
すごく可愛い鳥なんだけど、その可愛さも分からないし、そもそもどんな鳥かわからん写真よね。。。
ミソサザイいたよ!っていう証拠写真的な感じになっちゃったけど、一応載せておきました。
次に出会ったらもうちょっと良い写真が撮りたいですなぁ。
エナガ
エナガは東京の公園にも普通にいる小さな鳥。
暖かくなってきて活発になったのか、園内を歩いていて何度も遭遇しました。
そして巣材集めをしている子などもチラホラ見かけた。
写真撮ろうと思ったけど、この鳥も動き速くて落ち着きがないので撮れんかった(笑)
一年中いる鳥なので見かけるチャンスが多いと思います。
是非探してみてね!
ヒドリガモ
ヒドリガモです。
オスメス並んで日向ぼっこしてた。
つがいなのかな。
ほっこりする後ろ姿だったので、思わず写真を撮ってしまった。
ヒドリガモは冬鳥なので、暖かくなると飛んで行ってしまいます。
こういう光景を撮影するもの楽しい~。
シロハラ
こちらも冬鳥で、冬になるとあちこちの公園で見かける鳥です。
落ち葉とかを蹴散らして、ご飯を探してることが多い気がする。
木の上でプクーって膨れてたので撮ってみました。
結構可愛いね。
ヒヨドリ
都内でもどこでもいるし、いつでも見れる鳥なのであまり写真は撮らないんだけど、可愛く見えたので撮ってみた。
鳴くとすごくうるさい鳥なんだけど、お顔はキュート。
これからもうちょっと注目してもいいかな。
いや、しないだろうな(笑)
石神井公園について
石神井公園は都立公園で、大きな池が2つある広い公園です。
水場があるからか多くの野鳥が生息していて、冬になると水鳥もたくさんやってきます。
野球場やテニスコートなどもあり、練馬区民の憩いの場となっています。
石神井池の方ではボート遊びもすることが出来ます。
基本情報
- 所在地:東京都練馬区石神井台1-26-1
- アクセス:西武池袋線「石神井公園駅」から徒歩7分
- 開園日:常時開園
- 入園料:無料
- 駐車場:有料
- ボート:ローボート60分700円、サイクルボート30分600円、スワンボート30分700円
- 電話番号:03-3996-3950
冬鳥を見たかったら今のうちに行った方が良いよ
石神井公園のバーディングレポートでした。
だんだん暖かい日も多くなってきたので、冬鳥たちは飛んで行っちゃうかもしれません。
ルリビタキやジョウビタキなどに会いたいのであれば、今のうちの公園散策に行った方が良いかも。
春になったら子育ての季節なので、カルガモの子供やエナガ団子などが見ることが出来ますね。
季節ごとにいろんな鳥や光景を見ることが出来るので、バーディンって楽しいです。
あとはオオタカに会いたい!!!
次こそはオオタカの写真撮るぞ(笑)
野鳥撮影についてはこの本を参考にしています。
野鳥撮影の方法やマナーやルールなどが解説されていて、初心者におすすめの本です。