3月21日に不動尻にミツマタを見に行ってきました。 この時期、その不動尻を歩いているとよく聴こえるのがミソサザイの囀り。 広沢寺温泉から不動尻まで歩いていく途中に七沢川と谷太郎川があるんだけど、その川の近辺でよく鳴いています。 その大きな囀りを頼りに探して見ると、茶色く小さな体で一生懸命囀っている姿を見ることが出来ます。 小さくて動きも速いので、写真撮るのがなかなか大変なんですが、何とか撮れたのでその写真を紹介していきます。 ミソサザイの囀る姿が可愛らしい ミソサザイは全長が10.5cmととても小さな鳥で ...