こんにちは、しむしむです。 よく行く公園でカイツブリの雛が孵りました。 生まれたのは8月の下旬くらい。 もう夏も終わりに近づき、秋にシフトして行こうかという時期だけど、まだまだ野鳥の雛は生まれるんですね。 カイツブリは自分の背中にヒナを乗せて守る習性があって、子供をおんぶする光景は見ていて心が温まります。 こういう光景が見られるのは春だけだと思っていたので、鳥枯れのこの時期にこの光景が見られるのは嬉しいね(笑) 今回の記事では孵って2日目と6日目くらいに撮った写真を紹介していきます。 親鳥に甘える雛の姿は ...