※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

広告 野鳥撮影スポット

光が丘公園で野鳥観察。バードサンクチュアリもあり初心者に優しい野鳥スポット!

2021年12月20日

光が丘公園

こんにちは、しむしむです。

この前の土曜日は光が丘公園に行って野鳥観察を楽しんできました。

光が丘公園は東京都練馬区にある都立公園で、園内にバードサンクチュアリがある公園です。

バードサンクチュアリには、この公園に出現した野鳥の情報もあるし、スタッフさんもいるので野鳥観察について聞けるのが良い点。

野鳥観察初心者の人にも優しい公園だと思います。

園内は結構広く、野鳥を探しながら歩いていると、いいウォーキングにもなります。

いろんな鳥にも会えるし、会いやすいスポットもあるので、野鳥観察を始めたばかりの人やこれから初めて見ようかなって思う人におすすめの公園の一つです。

【PR】

カメラと交換レンズのレンタルなら【GOOPASS】

カメラやレンズの種類が豊富で、1泊からサブスクまでプランもいろいろ。

自分に合ったプランでレンタルできるので、カメラ購入で迷っていたらまずはレンタルから始めてみてはいかがでしょう!

光が丘公園のバードサンクチュアリ

光が丘公園

光が丘公園の園内にはバードサンクチュアリという施設があります。

観察舎があって池や湿地、樹林に来る野鳥を窓から観察することが出来る施設です。

土日祝のみ開園されている施設で、開園している時はスタッフさんが常駐していて、野鳥の情報提供や解説などを行ってくれます。

光が丘公園

こんなホワイトボードも用意されていて、この公園で見ることが出来る野鳥の情報を載せてくれています。

当日や前日に観察出来た鳥の情報を載せてくれているのがすごくいいですね。

光が丘公園で野鳥観察する際は、まずバードサンクチュアリに行って情報をゲットしてから園内を散策すると良いです。

光が丘公園

観察舎にはフィールドスコープも置いてあって自由に使うことが出来ます。

このスコープかなり大きく、そして綺麗に見えるので、是非覗いてみてくださいね。

僕が行った時には、ちょうどノスリが飛んできてくれたので、フィールドスコープで見ることも出来ました。

かなり迫力あった(笑)

ちなみに写真も撮ってみたけど、遠くてはっきりとは撮れなかった。

光が丘公園

この写真はトリミングしています。

光が丘公園

やっぱり猛禽類はかっこいいですね~。

運が良いと猛禽類を見ることも出来るし、わかりやすい野鳥の説明なども貼ってあるのでなかなか面白い場所ですよ。

バードサンクチュアリについて

  • 開園日:土・日・祝日
  • 開園時間:9:00~17:00(11月~1月は16:30まで)
  • 入園料:無料


鑑賞池でカワセミ観察

光が丘公園

バードサンクチュアリの近くに鑑賞池という場所もあります。

鑑賞池は平日でも見ることが出来る池で、そこにはカワセミも住んでます。

この日、2回見に行って2回とも遭遇できたので、かなり出現頻度は高いんじゃないでしょうか。

今回、2回ともうちの嫁さんが発見したんだけど、カワセミなら声で探せるようになってた(笑)

バーディングのスキルがアップしてる模様です。

光が丘公園

観察していると水に飛び込んでくれたカワセミ君。

光が丘公園

獲物ゲットと思いきや咥えているのは葉っぱ(笑)

カワセミも間違えることあるのね。

光が丘公園

今度はしっかりとエビゲット!

美味しそうに食べてました(笑)

上に載せてる写真は、ちょっと遠めにいるのを撮ったものなんだけど、ずっと観察していると結構近くに飛んでくることもあります。

光が丘公園

この写真、トリミングしてないのよ。

それでこの大きさだから結構近いということ。

いつもカワセミを撮る時は、目線の高さくらいか見下ろす感じで撮ることが多いんだけど、今回は木の高い位置に留まってくれたので、真下から撮れた。

おかげで、カワセミの可愛いオケツを激写出来た(笑)

光が丘公園

カワセミを真下から見るのはなんか新鮮でした(笑)

野鳥観察エリアもなかなか楽しい

光が丘公園

園内にはバードサンクチュアリの他にも野鳥観察しやすい場所があります。

グーグルマップ上では「野鳥観察エリア」という表現になっているんだけど、園内案内図だと「もみじ亭」って書かれている場所です。

ここには鳥達が水浴びや水を飲みに来やすいように水場が用意されていて、そこには様々な鳥達がやって来ました。

あと鳥のご飯も置いてあった(笑)

ということで、待っていれば鳥達の方からバンバンやってきてくれる。

頻繁にやってきていたのがシジュウカラ。

光が丘公園

水を飲んだり水浴びしたりしてました。

光が丘公園

水浴びシーンが良い感じで撮れなかったのが残念だけどね。

光が丘公園

水を飲みに来てる時は比較的写真が撮りやすいね。

光が丘公園

こちらはヤマガラ。

相変わらず髪形が面白い(笑)

シジュウカラに比べると優しい表情に見えるね。

光が丘公園

続いてメジロ。

鮮やかなグリーンの体が綺麗ですね。

光が丘公園

こちらはヒヨドリさん。

相変わらず声がデカかった(笑)

水場のすぐ隣には倒木がおいてあって、そこにも鳥達のご飯が置かれてたみたい。

なので、その倒木にもいろいろやってきてた。

光が丘公園

これは初めて見たんだけど、クロジかな。

光が丘公園

なんかスズメがグレーになった感じの鳥ちゃんだね(笑)

光が丘公園

2羽でやってきてたんだけど、つがいでしょうかね~。

撮影を楽しんでいると、ジュルルジュルルというエナガたちの声も近づいてくる。

エナガ軍団が襲来したら、写真撮りたくなるので頑張って撮る(笑)

光が丘公園

素早い動きに翻弄されながら、適当にシャッターを切って何とか何枚かは撮れました(笑)

光が丘公園

この日はとても寒かったので、エナガちゃん達もふっくらボディーになってたな。

光が丘公園

モフっとした感じがたまりませんなぁ(笑)

光が丘公園

何やら3羽が密ってて可愛かったんだけど、葉っぱや枝が邪魔で上手く撮れなかった。。。。

バードサンクチュアリは、大型の鳥が見られるチャンスがあるんだけど、鳥との距離は遠いです。

こちらの場所は、小鳥たちを間近に見ることが出来るので、おすすめのスポットですよ!

紅葉にやって来る野鳥を撮る

光が丘公園

もみじ亭からゆりの木広場の方に歩ているとイロハモミジが見事に紅葉しているエリアがありました。

そこにはメジロがやって来たので、モミジローを撮ってみる。

光が丘公園

オレンジに染まった中にメジロがいると、白いアイリングが目立つね(笑)

光が丘公園

メジロちゃん達もふっくらボディになっていて可愛いな。

モミジのオレンジとメジロのグリーンって、なかなか相性良いよね。

光が丘公園

光が丘公園は紅葉もスポットもあって、綺麗に色づいてました。

もう終盤だけど、まだちょっと楽しめたかな。

光が丘公園

だいぶ葉も落ちてきたけど、木によってはこんな感じの紅葉もまだ楽しめました。

光が丘公園

紅葉のピークの時に紅葉狩りに行くのも良いかもね!

光が丘公園

僕がモミジロー撮影に全集中している時に、嫁さんは落ち葉に全集中(笑)

光が丘公園

うちの嫁さん、落ち葉大好物なんですよね~。

楽しそうに撮ってました(笑)

今年も結構紅葉を楽しんだけど、さすがにそろそろ終わりかな~。

光が丘公園について

基本情報

  • 所在地:東京都練馬区光が丘二・四丁目、旭町二丁目、板橋区赤塚新町三丁目
  • アクセス:都営地下鉄大江戸線「光が丘」徒歩8分、東武東上線「成増」・東京メトロ副都心線「地下鉄成増」・東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」徒歩15分
  • 開園日:常時開園
  • 入園料:無料
  • 駐車場:有料
  • 電話番号:03-3977-7638

光が丘公園【公式】


野鳥観察初心者におすすめの公園です

以上、光が丘公園のレポートでした。

バードサンクチュアリや野鳥が撮影しやすい水場もあるので、初心者が行っても観察がしやすい公園です。

やって来る鳥の種類も多いので、野鳥好きが行ったらすごく楽しい公園。

双眼鏡やカメラを持って散策してみると面白いですよ~。

野鳥撮影についてはこの本を参考にしています。

野鳥撮影の方法やマナーやルールなどが解説されていて、初心者におすすめの本です。

created by Rinker
玄光社
¥2,200 (2024/10/16 04:02:17時点 Amazon調べ-詳細)

ブログランキングに参加中

この記事が面白かったり参考になったら、下記のボタンを押してもらえると嬉しいです!

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ お気楽バーダーのゆるゆる野鳥撮影 Let's go birding - にほんブログ村

動物写真ランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
プロフィール用

simsim

東京の公園を中心にバーディングを楽しんでいる中年おっさんです。バーディングを初めてから、東京の公園でもいろんな野鳥に出会えることをしりました。身近にも可愛い野鳥たちが結構いるので、とても楽しい趣味です。ブログやSNSを通じて鳥好きさんと繋がれたら嬉しい。

-野鳥撮影スポット
-, , ,