2022/2/8
冬になると関東にも多くの冬鳥たちがやって来ます。 その冬鳥の中でもひと際目立つ美しい鳥が白鳥。 関東にもいくつか白鳥の飛来地があって、冬になると美しい白鳥が何十羽も訪れます。 その飛来地の一つ、埼玉県比企郡川島町に行ってきました。 川島町にはコハクチョウが毎年飛来してきていて、地元の方や多くのカメラマンを美しい姿で魅了しています。 気温の低い早朝は、川から霧が立ち込めて幻想的な風景が楽しめます。 そして午前8時から10時くらいまでの間にコハクチョウ達は餌場へ向かって一斉に飛び立つので、その迫力のある飛翔も ...
座間谷戸山公園で野鳥観察をしてきました。 座間谷戸山公園は神奈川県座間市にある県立公園。 里山の雰囲気が残る公園で、園内には田んぼや池、湿地などもあり、樹木も多いので野鳥がたくさん生息しています。 広すぎず探鳥するには程よい広さで、散策路は適度にアップダウンもあるので、歩いてるだけでも良い運動になります。 今回はトラツグミとルリビタキ狙いでこの公園を訪れました。 曇り空で天気はイマイチ。 気温も低くとても寒かったし、出会えた鳥の種類は少なかったけど、目的の鳥には出会えたので楽しいバーディングとなりました! ...
こんにちは、しむしむです。 今日はちょっと空いてる時間に、久しぶりに近くの公園でバーディングしてきた。 この公園、鳥の種類も多くて、昨年は冬鳥もたくさん訪れていたんだけど、今季はイマイチ。 昨季いたルリビタキもいないし、今日はジョウビタキにも会えなかった。 でもミソサザイやアトリ、モズなどは見れたので、それなりに楽しいバーディングとなりました。 この冬はルリビタキはやってこないのかなぁ。 今回撮影した野鳥 出会た野鳥 アトリミソサザイモズオナガガモエナガカワセミ 写真を撮ったのは、上記の6種。 他にも写真 ...
こんにちは、しむしむです。 ここ最近、他の方のブログやSNSを見ていると、モッフモフで可愛いフクロウの写真を載せているのを見かけます。 良いなぁ、撮りたいないぁって思うんだけど、多くは北海道のエゾフクロウ。 北海道に探しに行きたいけど、今のご時世なかなか飛んでいくことも出来ず、いつか会いに行こうって思ってたんですね。 そんな思いを持ちながらいつものように、ブログやらyoutubeやらを見ていると、東京でフクロウを撮影している人がいるじゃあーりませんか! そうなると、いてもたってもいられなくなったので、探し ...
秦野市にある権現山には、バードサンクチュアリと呼ばれるエリアがあります。 そこにはバードバスが設置してあって、メジロなどの小鳥が水を飲んだり水浴びしに来るのを観察することが出来ます。 いろんな鳥が訪れるようで、この界隈のバーダーさんには有名なスポット。 前々から気になっていた野鳥観察スポットで、今回は弘法山ハイキングをするついでに立ち寄ってみました。 水浴びをする可愛いメジロなどの小鳥や権現山に向かう途中で出会った野鳥などを紹介します。 弘法山ハイキングについてはこちらの記事に書いていますので、気になった ...
ミコアイサという鳥を知ってますか? 白黒の色をした鳥で、パッと見た感じ宇宙人みたいな見た目の不思議な鳥なんです。 ブロ友さんの記事やSNSなどで見かけて、見てみたいな~って前々から思っていたんですが、うちからそんなに遠くない公園にも来ていると情報を見つけたので探しに行ってみました。 今回行った場所は「彩湖・道満グリーンパーク」。 一応ミコアイサには出会えたんだけど、ちょっとイメージと違っていたのでそれは後日リベンジかなと言った感じ。 でも、野鳥は多くて野鳥観察自体はすごく楽しい場所でした。 この記事では「 ...
こんにちは、しむしむです! 先日、小宮公園にルリビタキを探しに行って出会うことは出来たんだけど、上手く写真が撮れなかったので、別の公園にルリビタキを撮りに行ってきました。 今回行ったのは、埼玉県北本市にある北本自然観察公園。 秋にも行ったんだけど、その時はまだルリビタキは入ってなかったんですよね。 でも冬本番になって、ルリビタキも山から下りてきているようだったので行ってみました。 今回はとてもフレンドリーなルリビタキに出会うことが出来たので、写真もバシッと撮れた(笑) 前から見たいと思っていたタシギも見る ...
こんにちは、しむしむです。 毎日寒い日が続いてますね。 寒くて家から出るのも億劫な気持ちもあるんですが、都内の平野部でも冬になると会える鳥もいるので、ちょこちょこバーディングには出かけています。 そろそろ近くの公園にもルリビタキが現れたかなぁと思って見に行ってみたけど不発だったので、ちょっと西の方に遠征してみました。 今回行ったのは八王子にある小宮公園。 丘陵部に作られた公園で、園内には雑木林が広がっています。 木道も整備されていて歩きやすいし、広さもちょうどよく野鳥を探しながら散策するのにぴったりの公園 ...
こんにちは、しむしむです。 ちょっと時間が空いた時に、散歩がてら近くの公園でバーディングしてきたので、その時に撮れた写真を紹介します。 今年は遅れ気味だった冬鳥たちも続々と訪れていて、公園散策をしていて楽しかったです。 冬になり気温も低く寒くなってくるけど、バーディングはこれからが本番かな(笑) 今回出会った鳥達 今回出会うことが出来た鳥は以下です。 出会た鳥 アオジジョウビタキモズカワセミゴイサギウグイスアオゲラエナガ ミソサザイもやってきているという情報もあったんだけど、ミソサザイは見つけられなかった ...